![]() |
平成29年度技術研修見学会 ( 2017-01-19・ 28KB ) |
1.『道環協 技術レポート№9 (仮題)自然由来重金属等の掘削土対策における人工資材による対策の設計・施工マニュアル
[発表者] 土壌ワーキンググループ 畔原 孝典 氏(株式会社ドーコン 環境事業本部地質部副主幹)
2.『植物由来 有害重金属六価クロム土壌汚染環境復元資材の開発』
[発表者] 株式会社トーワ建設 企画開発事業部札幌分室 常務取締役 室山 雅彰氏
3. 『重金属汚染土壌対策への地球科学モデリングの利用について』
[発表者] 株式会社環境材料エンジニアリング 代表取締役 山本 中一氏
技術開発部 北大研究室 木下 久美子氏
技術開発部 北大研究室 野澤 笑子氏
![]() |
平成29年度第1回環境保全技術セミナー ( 2017-01-19・ 34KB ) |
1.平成29年度通常社員総会
①日時:平成29年5月11日(木)午後2時30分~午後3時30分
②場所:ホテルマイステイズ 札幌アスペン 2F・アスペンA
(札幌市北区北8条西4-5 tel:011-700-2111)
2.平成29年度総会記念講演会
①日時:平成29年5月11日(木)午後3時40分~午後4時50分
②場所:ホテルマイステイズ 札幌アスペン 2F・アスペンA
③演題:『八剣山地域のジオ資源とワイナリー』(講演60分、質問10分)
講師 亀和田 俊一
一般社団法人 北海道環境保全技術協会 顧問
(株式会社レアックス 代表取締役)
3. 平成29年度交流懇親会
① 日時:平成29年5月11日(木)午後5時00分~午後7時00分
② 場所:ホテルマイステイズ 札幌アスペン 2F・アスペンB
③ 会費:ご一名様につき5000円(立食式パーティ)
![]() |
平成29年度通常社員総会 ( 20KB ) |
1.『道環協 技術レポート№7 環境保全に役立つ新たな地すべり分類と対策工の留意点
‐自然由来砒素汚染岩の風化に伴う黄鉄鉱の挙動‐』
[発表者] ランドスライド防止ワーキンググループ 前田 寛之 氏(札幌工科専門学校)
ランドスライド防止ワーキンググループ 内山 幸二 氏(有限会社アース企画技術顧問)
2.『道環協 技術レポート№8 北海道における水中砒素の濃度分布
‐高濃度で検出される要因の究明‐』
[発表者] 水質ワーキンググループ 板谷 利久 氏(株式会社シン技術コンサル河川砂防部環境保全室長)
水質ワーキンググループ 広田 知保 氏(株式会社アクアジオテクノ最高顧問)
【特別講演】
『西南北海道に分布する天然地質材料の重金属等吸着性能』
[講師] 北海道立総合研究機構 環境・地質研究本部 地質研究所
地域地質部 地質情報グループ 主査(資源情報) 野呂田 晋 氏
![]() |
平成28年度第2回環境保全技術セミナー ( 2017-01-19・ 33KB ) |