本文へ移動
一般社団法人
北海道環境保全技術協会
〒060-0001
北海道札幌市中央区
北1条西7丁目1番地7
広井ビル3階
TEL.011-206-0180
FAX.011-206-0181
0
1
4
8
5
7

平成24年度 第1回環境保全技術セミナー

 テーマ 平成24年度 第1回環境保全技術セミナー
 開催日時 2012年7月20日(金) 
 場所 かでる27 820研修室(140名)
(札幌市中央区北2条西7丁目)
 対象  会員・一般
 参加費用 無料
 主催 一般社団法人北海道環境保全技術協会 主催
 概要 <セミナー概要>
1.開会挨拶 (14:30-14:35)

2.技術レポートNo6.『「吸着層工法設計マニュアル」の解説』(65分) (14:35-15:35)
[概要]
技術レポート№6では、一般社団法人北海道環境保全協会技術委員会が研究・発行した技術レポート№6を解説する。
本マニュアルは、平成24年1月に本協会が発行した技術レポート№5のリスク評価マニュアルで示したリ
スク評価の手法を導入した重金属等の対策の一手法である「吸着層工法」について、その概念、必要な調
査・検討項目、設計手法等をまとめたものである。

[発表者]
一般社団法人北海道環境保全協会 技術委員会委員 龍原 毅技術委員(パシフィックコンサルタンツ株式会社 北海道支社 国土保全事業部 環境地盤室 技術部長)


3.『汚染土壌対策法施行に伴い開発された自然由来重金属汚染土の改良材』(20分) (15:35-15:55)
[概要]
改良材の開発経緯と試行試験を踏まえての製品特徴について紹介する。

[発表者]
株式会社イーエス総合研究所 テクニカルサービス第3グループ課長 植松 えり子 氏


4.『重金属によるリスクを的確に低減できる人工吸着材の紹介』(20分) (15:55-16:15)
[概要]
吸着層の施工においては吸着性能の均質さ(地質・土質・吸着性能)が求められる。重金属によるリスクの安心・安全をサポートする人工吸着材を紹介する。

[発表者]
岡本興業株式会社 土壌環境チーム 清水 裕 氏


--休憩10分--
5.『斜面防災における柔構造物工法の技術紹介』(40分) (16:25-17:05)
[概要]
硬鋼線の強さ・変形を活用した崩壊対策工と斜面安定工を紹介する。

[発表者]
東亜グラウト工業株式会社 北海道支店 支店長 絹川 正明 氏


6.『蛍光X線分析装置を用いた簡易分析とその適用事例』(20分) (17:05-17:25)
[概要]
土壌汚染対策のスクリーニングや自然由来の重金属汚染に対して、蛍光X線分析装置を用いた簡易分析を活用することにより、現場で汚染状況を確認することができる。さらに、この方法と精密分析を組み合わせることで、より詳細な汚染範囲が低コストで確認できる。

[発表者]
日本衛生株式会社 環境分析センター 課長 藤田 哲哉 氏


7.閉会挨拶 
 備考※お申込みは、申込み用紙に必要事項を記載の上、メール又はFAXで受け付けいたします。
 また、お申込み締切日前に定員に達した場合は、お断りする場合がございます。
 
 
以下のボタンよりPDFダウンロードし、案内状をご覧頂けます。
ご質問のある方は 【お問い合せ】 ボタンを押し、新たに開かれたページに記載されている連絡先までお問い合せください。
TOPへ戻る